【主婦におすすめ】スマホでできる在宅ワーク13選|選び方や注意点も解説
スマホでの在宅ワークに興味はあるけれど、どのような仕事を未経験から始められるか分からないと思います。
結論からお伝えすると、初心者の方にはSNS運用代行やWebライター、写真・動画販売などがおすすめです。
当記事では、スマホでできる13の在宅ワークや仕事の選び方、在宅ワークを行う際の注意点などを詳しく解説しています。
これからスマホで在宅ワークを始めたい方はもちろん、すでに取り組んでいる方もぜひご覧ください。
【結論】パソコンを使わなくてもスマホのみで在宅ワークはできる
在宅ワークにはパソコンが必要と思われるかもしれませんが、スマホだけでも行えます。
スマホでできる在宅ワークは、下記で紹介するように、日常的にスマホを使い慣れている主婦に向いた仕事がたくさんあります。
在宅ワークは、家事や育児のスキマ時間を活用して仕事ができるのが魅力です。また、家庭との両立がしやすく、自分のペースで働けます。
【主婦におすすめ】スマホでできる在宅ワーク13選
主婦におすすめのスマホでできる在宅ワークは以下の13個です。
- SNS運用代行
- Webライター
- 写真・動画販売
- アンケートモニター
- データ入力
- 在宅コールセンター
- オンライン講師
- 動画配信者・Vライバー
- ポイ活(ポイント活動)
- フリマアプリでの販売
- ハンドメイド販売
- ネットショップ運営
- 覆面調査
それぞれの職種について、詳しく見ていきましょう。
SNS運用代行
SNS運用代行は、企業や個人のSNSアカウントを運用し、投稿やコメントに対応する仕事です。
SNSアカウントを伸ばすためには、トレンドをキャッチする能力や、炎上を避ける能力が求められます。また、フォロワー数の増加やエンゲージメント率の向上が主な目標です。
主婦の方でも、子育ての合間にスマホで作業できるため、柔軟に働けます。
Webライター
Webライターは企業メディアの記事やブログなどを執筆します。
文章を書くだけなので誰でも行えますが、読者が求めている記事を作成するにはリサーチ能力も大切です。
初心者でも案件を獲得できますが、SEOやマーケティングの知識を身につけると高単価の案件にも挑戦できます。
高単価の案件を獲得できると、少ない労力で同じ金額を稼げるようになります。
写真・動画販売
写真・動画販売は、スマホで撮影した写真や動画を、ShutterstockやPIXTAなどのフォトストックサービスで販売する仕事です。
趣味で写真や動画を撮影している方が、気軽に始められる在宅ワークとして人気があります。
写真1枚あたりの販売価格は安いですが、ダウンロード数が多いほど収入が増える仕組みです。そのため、人気の高い写真や動画を多数アップロードすると収入アップにつながります。
アンケートモニター
アンケートモニターは、スマホを使って、アンケートに回答して報酬を得る仕事です。手軽に始められ、家事の合間や通勤中などスキマ時間に取り組めます。
報酬は低めですが、座談会や商品モニターに参加できると高額報酬が期待できます。
データ入力
データ入力はスマホを使い、Excelや専用のフォームなどに数値やテキストを入力する仕事です。
正確さやスピードが求められるため、コツコツ作業するのが得意な方に向いています。専門的なスキルが必要ないため、初心者でも始めやすいのが特徴です。
在宅コールセンター
在宅コールセンターは、商品に関する問い合わせ対応やクレーム対応、顧客サポートなどの企業の顧客対応を、スマホを使って自宅で行う仕事です。
マニュアル通りに対応する必要があるため、事前の研修に参加する場合もあります。
人と話すのが好きで、丁寧な対応ができる方に向いている仕事です。
ただし、クレーム対応によりストレスを感じてしまう方にはおすすめできない仕事です。
オンライン講師
オンライン講師は、スマホを使用し生徒にオンラインで授業を提供する仕事です。そのため、教育関連の経験がある方や、以下のように特定の科目やスキルを教えられる方に向いています。
- 英会話
- 心理カウンセリング
- ヨガなど
ただし、教材の準備や授業時間の管理が求められますが、柔軟な時間設定が可能です。
動画配信者・Vライバー
動画配信者・Vライバーは、スマホを使って動画を配信し、視聴者からの投げ銭や広告収入を得る仕事です。
YouTubeやTikTok、17 LiveやSHOWROOMなどのライブ配信プラットフォームを活用し、趣味やトークを生かして収益化を目指します。
YouTubeやTikTokなどで収益化を図るには、定期的なコンテンツの投稿や視聴者とのコミュニケーションが大切です。しかし、初心者でも始めやすく、人気が出ると大きな収入が期待できます。
ポイ活(ポイント活動)
ポイ活(ポイント活動)は、スマホを使って、アプリのダウンロードや商品購入でポイントを貯める活動です。
また、ポイントサイトを利用し、ショッピングやクレジットカードの申し込みでポイントを獲得できます。
主なポイントサイトにはポイントタウンやモッピー、ハピタスなどがあります。
フリマアプリでの販売
フリマアプリでの販売は、スマホで不要なものをメルカリやラクマなどのフリマアプリで販売する仕事です。自宅にある使わなくなった物を販売して、収入を獲得できます。
主婦の方にとっては、子育て用品や洋服など、ライフステージの変化に合わせて不要になった物を販売すると断捨離にもつながります。
ハンドメイド販売
ハンドメイド販売は、手作りのアクセサリーや雑貨をminneやCreemaなどのインターネットで販売する仕事です。
自分の作品が好きな人に評価される楽しさがあり、やりがいを感じられます。また、趣味として楽しみながら収入を得られるため、長続きしやすいのが特徴です。
さらに、季節のイベントに合わせた商品作りなど、創造性を発揮できる仕事です。
ネットショップ運営
ネットショップ運営は、スマホで自分のネットショップを開設し、商品を販売する仕事です。
BASEやSTORESなどのサービスを利用すると、手軽に開店できます。商品の仕入れや販売戦略を工夫すると大きく収益化できます。
初期費用が少なく始められ、集客次第で大きな利益を見込める点が魅力です。
覆面調査
覆面調査は、店舗の接客態度やサービス内容を評価し、報告書を提出する仕事です。また、自宅でできるオンラインの調査案件もあり、幅広いジャンルで募集されています。
さらに、商品やサービスを試しながら報酬を得るため、楽しみながら働けるのが魅力です。
主婦の方にとっては、買い物や外食などの日常生活にあわせて調査を行えるため、効率的に取り組めます。
スマホでできる在宅ワークの選び方
上記ではスマホでできる在宅ワークを紹介しましたが、選ぶ際は以下の3つを参考にしましょう。
- 子育てや家事と両立できるスケジュールに合わせて選ぶ
- 家計を圧迫しない程度の初期コストで仕事を選ぶ
- 自分の「やりたいこと」「できること」を基準に選ぶ
それぞれの選び方について、詳しく見ていきましょう。
子育てや家事と両立できるスケジュールに合わせて選ぶ
在宅ワークを選ぶ際、子育てや家事の合間に取り組める、柔軟にスケジュールを合わせられる仕事が適しています。また、短時間で完了できるタスクや、スキマ時間を活用できる仕事が理想的です。
子どもの体調不良により、急遽予定を変更しなければいけない場合もあるため、スケジュールに余裕をもつ必要があります。
在宅ワークを長く続けるためにも、子どもの急な病気や学校行事などにも対応できる柔軟性のある仕事を選びましょう。
家計を圧迫しない程度の初期コストで仕事を選ぶ
在宅ワークを始める際は、家計に負担をかけない範囲で、手軽に始められる仕事を選ぶ必要があります。
在宅ワークを始めるためにコストをかけても、継続できなければ費用が無駄になってしまいます。そのため、購入が必要な機材や教材がある場合、本当に続けられる仕事内容なのか注意が必要です。
そのため、在宅ワーク初心者の方は、初期投資やリスクを最小限に抑えながら始めていきましょう。
自分の「やりたいこと」「できること」を基準に選ぶ
日常での得意なことや趣味を活かして仕事を選ぶと、ストレスなく続けられます。
料理や裁縫、育児の知識など、主婦ならではのスキルを活かせると、仕事にやりがいが生まれます。
まずは自分が無理なくできる範囲の仕事から始め、次第にスキルアップを目指すのもよいでしょう。
在宅ワークのモチベーションを維持するためにも、自分の興味や能力に合った仕事を選びましょう。
主婦がスマホで在宅ワークを行う際の注意点
スマホを使用すると簡単に在宅ワークを始められますが、実際に仕事を行う際は以下の2点に注意が必要です。
- 「スマホで簡単に稼げる」といった怪しいサイトや勧誘に注意する
- スマホの在宅ワークでも収入によって扶養から外れる可能性がある
スマホで在宅ワークを行う際の注意点について、それぞれ詳しく見ていきましょう。
「スマホで簡単に稼げる」といった怪しいサイトや勧誘に注意する
「簡単に稼げる」や「絶対に稼げる」など、過剰な宣伝文句や高額な報酬をうたうインターネットサイトには注意が必要です。
また、怪しいホームページに誘導されるリスクがあるため、口コミや評判を確認しましょう。
そのため、実績のある「クラウドワークス」や「ランサーズ」などの安全な大手サイトを利用するとトラブルを避けやすく、安心して在宅ワークに取り組めます。
スマホの在宅ワークでも収入によって扶養から外れる可能性がある
主婦の場合、スマホの在宅ワークでも年収が130万円を超えると、扶養控除が適用されなくなり、社会保険料の支払いが発生する可能性があります。
しかし、収入が一定額を超える場合は、扶養内で働くメリットが減少するため、収入の計画的な管理が重要です。
そのため、自分の状況に合わせて扶養の範囲内で働くか、扶養から外れて働くかを慎重に検討しましょう。
主婦でもできるスマホの在宅ワークをママキャンで探してみよう!
スマホを活用した在宅ワークは、パソコンをもっていない方でも手軽に始められる魅力があります。
しかし、在宅ワークを行う際には、「スマホで簡単に稼げる」といった怪しいサイトへの勧誘や収入によって扶養から外れる可能性がある点に注意が必要です。
また、在宅ワークを選ぶには、子育てや家事と両立できるスケジュールに余裕がある仕事や初期コストが少ない仕事などを選びましょう。
Mam Campでは、主婦らしい働き方が無料で学べる情報を公式LINEで配信予定。また、在宅副業のお役立ち情報や主婦の働き方について学べるスクールの展開も計画しています。あなたらしい働き方を叶えるために、登録してみませんか。
■主婦らしい働き方が無料で学べる情報を配信!